2025.06.26 08:19呼吸に身体を合わせる こんにちは。今日からは、ヨガのアーサナ(ポーズ)の練習をする時についついやってしまうあれこれについて書いていこうと思います。今から書く内容は、どちらでもいいことではなく、はっきりと推奨している内容ですので、練習中についつい忘れてしまった時には「はっと」と思い出して「そっと」修正してください。 今回取り上げる内容は、「頑張りすぎて、呼吸が乱れるもしくは口呼吸になってしまう」です。アーサナの練習をしている理由は人それぞれで、「ただ体力をつけたい!」とか「このゲーム(笑)をクリアしていくのが楽しい!」等色々な理由があると思います。またある人は、モークシャに至るための段階ととらえている人もいるかもしれません。どんな理由の人にとっても、呼吸を一定にして、そのリ...
2025.06.07 04:42アシュタンガヨガ碧南の3大軸④ こんにちは。今回は「アシュタンガヨガ碧南の3大軸」シリーズの最後です。タイトルは、「通ってくれる生徒さんが活力ある生活を送ってほしい」です。 僕は、教室に来てくれている生徒さん達にいつもポーズの順番を伝え、ポーズを楽に取るためのコツや要点などを言葉や言葉以外でお伝えしています。しかし、ポーズが取れるようになるのは目的ではなくて、一連の流れが終わった後に待っている洗練された状態で、その後の一日を過ごすことが多くの人にとっての目的です。ヨガをしている時間(マットの上に立っている時間)は、24時間のうち30分~2時間くらいですが、僕がヨガを伝えたい地元の人たちは、ほぼ100%社会生活を営みながらヨガを生活に取り入れている人だと思います。マットの上での練習を...