2024.11.18 20:21ヨーガのゴール ヨガというとまだまだポーズをイメージする人は多く、全く触れたことのない方にとっては単なるエクササイズやワークアウト、健康体操や美容体操だと思われている方も少なくないと思います。どれだけ身体を柔らかくするか、内面から美しくなるか、そういったことに主眼が置かれているように感じます。また、少しかじったことのある人や多少理解のある方だと身体機能や外見の美しさだけではなく、考えや感情といった目に見えない内面にも影響を及ぼすイメージを持たれている方もいると思います。アーサナ(ポーズ)の練習をした後に何となく気持ちがよくなったり、気分がすっきりする。瞑想を通して、頭の中がクリアになりその後のパフォーマンスが上がる。というようなことを実感したり、人から聞いた・本で読...
2024.11.10 08:17スピリチュアルプラクティス かれこれ1か月以上前の話になりますが、2024年9月28日にアシュタンガヨガ神戸の清水誠也先生のレッドクラスを受けてきました。その際に、JAYGでの写真集を少し見せていただきました。中身をしっかりと見る時間はなかったのですが、その写真集の中に講師陣のインタビューが乗っていたようです。インタビューの質問のひとつは「あなたにとってのスピリチュアルプラクティスとは何ですか」という問いかけです。私もこの問いかけについて考えてみたいと思います。 スピリチュアルというと何となくふわっとしていて掴みどころのない印象を受け、それ故ヨーガに対して間違った誤解が社会(ヨガ業界内にさえ)にはあると思います。しかしながら、ヨーガは本来地に足の着いた客観性のある実践哲学という...